木と語らい、技を継ぐ。

家具の美を創る

0.1ミリを感じ取る

1962年の創業時から

長年受け継がれてきた技

ABOUT
日東木工は、脚物家具の産地、大分県日田市にて1962年に創業しました。半世紀以上にわたり、私たちは家具を”創る”ことに徹してきました。個性あふれる一人一人の木材と向き合い、想いを込めて創りあげる。木の温もりを活かし、ハイテクマシーンと職人の手作業で仕上げるオーダーメイド家具。創ることは、私たちのすべてです。朝も昼も夜も、そして寝ていても、心は常に新たなデザインを追い求める。情熱と探求心が、最高の一品を生み出す原動力となります。

We continue making i.

「唯々、創り続けたい・・・。」
人が創造し得るインテリアへの挑戦。
私たちはそのために創りつづけます。

WORKS

創作集団
輝かしい創造の裏で支える名脇役

私たちは、図面上のものをただ家具にするだけではありません。四季の変化を重んじ、自然と調和する美意識を持つ日本人の魂。この感覚こそ輝かしい創造を形にする私たちの使命です。どんなに優れた時代においても、家具は人間の手で仕上げていかなければなりません。どんなに優れた機械があっても、家具は人間の手で仕上げていかなければなりません。技術と技能が生み出す、美しさと機能性の融合。機械だけでは再現できない、細部の美しさと温もりをお届けします。

技法01

技法

わたしたちは、一貫した生産体制をとっています。材料選定、木取り、加工、組み立て、塗装、出荷までを一貫して管理。どんな要望にも対応できるように万全を期しております。

技法02

技法03

技法04

COMPANY

沿革

1962年 S37
大分県日田市中の島に日東木工を設立 創業者 今村伸雄 河津元治
1964年 S39
株式会社とする 代表取締役社長に今村伸雄が就任 ふすまの縁を製作、塗装を開始
1970年 S45
応接室のテーブルを製作開始
1981年 S56
別注の業務用家具を製作開始
1983年 S58
代表取締役社長に河津元治が就任 特注家具(オーダー家具)の製作開始
1998年 H10
大分県日田市平野に第二工場(平野工場)を設立
2018年 H30
代表取締役社長に河津啓治が就任
2020年 R2
本社工場の新倉庫、新事務所を設立

会社概要

社 名
日東木工株式会社
所在地
(本社工場)大分県日田市玉川3-1511-1
(第二工場)大分県日田市大字小山字平野491-1
電話番号
0973-22-7332
FAX番号
0973-22-0058
設 立
昭和37年
資本金
1,000万円
事業内容
木製家具の製造事業
主要品目
特注家具、ダイニングテーブル、チェア、ボード、ソファー、コントラクト
役 員
代表取締役社長 河津 啓治
取締役専務 倉島 裕司